〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南1番1
北海道にはニセコ、トマム、小樽など観光が楽しめるエリアが多数あります。それらを一日で回るとなると、移動も楽ではありません。そのような場合にご活用いただけるのがアルファードタクシーによる観光地巡りです。
アルファードタクシーを貸し切れば、電車やバスを待つ時間も必要ありませんし、駅から目的地まで歩くということもありません。お土産など荷物が多くなってしまった場合でも、トランクルームが広いアルファードタクシーなら安心です。
こちらでは、アルファードタクシーでの新千歳空港送迎や観光巡りを承るmik TAXI 札幌が、ニセコ・小樽・トマムのおすすめ観光地とともに、冬のニセコ比羅夫(ひらふ)地区、観光タクシーと一般的なタクシーの違いをご紹介しますので、ぜひご覧ください。
アルファードタクシーで観光地を巡れば、移動が楽になります。北海道にはニセコ・小樽・トマムなど観光エリアが多数ありますので、大人数でも安心のアルファードタクシーをご活用ください。小樽、ニセコ、トマムエリアへ観光に行く際のおすすめスポットをご紹介しますので、観光プランを立てる際にはぜひ参考になさってください。
名称 | 星野リゾート トマム |
---|---|
住所 | 〒079-2204 北海道勇払郡 占冠村中トマム |
問い合わせ先 | 0167-58-1111(ホテル全般に関すること) |
利用料金 | エリアやアクティビティによって異なる |
URL | https://www.snowtomamu.jp/winter/ |
特徴 | トマム駅から降りてすぐの場所にあるプールやスキーなど、様々なアクティビティを楽しむことができる北海道最大級の滞在型リゾートです。宿泊者以外でも利用できるエリアやアクティビティが多数あるので、存分に楽しめます。夏季の雲海テラスでは、運が良ければ素晴らしい景色に出逢えることもあります。 |
名称 | ファーム富田 |
---|---|
住所 | 〒071-0704 北海道空知郡中富良野町基線北15号 |
問い合わせ先 | 0167-39-3939 |
利用料金 | 無料 |
URL | https://www.farm-tomita.co.jp/ |
特徴 | 北海道ラベンダー畑の代表格である「ファーム富田」は、富良野町にある広大なラベンダー畑。ラベンダー畑観光発祥の地とも言われており、丘一面に広がるラベンダーをはじめ、ポピーやキンセンカ、コスモスなど季節によって色とりどりの風景が楽しめます。ラベンダーソフトやラベンダー生シュークリームなど、オリジナルスイーツも魅力の一つです。 |
名称 | 小樽市天狗山ロープウェイ |
---|---|
住所 | 〒047-0023 北海道小樽市最上2丁目16-15 |
問い合わせ先 | 0134-33-7381 |
利用料金 | 往復:大人1,250円 小人630円 片道:大人750円 小人380円 未就学児は大人1名につき1名無料 |
URL | https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/status/ |
特徴 | 小樽の夜景は函館、札幌と並んで「北海道三大夜景」の一つに数えられています。その夜景を眺めることができるのが天狗山です。山麓から山頂までの全長735mを所要時間約4分で運転しているロープウェイからは、昼は小樽の景色が一望でき、夜になると宝石をちりばめたような美しい小樽の夜景が楽しめます。 |
名称 | 小樽オルゴール堂 |
---|---|
住所 | 〒047-0015 北海道小樽市住吉町4-1 |
問い合わせ先 | 0134-22-1108 |
利用料金 | 無料 |
URL | https://www.otaru-orgel.co.jp/j_main.html |
特徴 | 明治45年に建てられた歴史ある建物です。入り口前の蒸気時計は15分おきに汽笛とともに白煙があがる観光名物となっています。建物の中はノスタルジックな空間になっており、懐かしく優しいオルゴールの世界を堪能できます。 |
名称 | おたる水族館 |
---|---|
住所 | 〒047-0047 北海道小樽市祝津3丁目303番地 |
問い合わせ先 | 0134-33-1400 |
利用料金 | 大人1,500円 小中学生600円 幼児(3歳以上)300円 冬季営業割引あり |
URL | https://otaru-aq.jp/ |
特徴 | イルカやセイウチ、トドなどのショーが楽しめる小樽で人気の水族館です。北海道に生息する水辺の生物の飼育展示なども行っており、世界的にも珍しいネズミイルカを見ることもできます。また、アザラシの飼育が日本一で4種類のアザラシ約50頭が展示されています。 |
名称 | ニセコ高橋牧場 |
---|---|
住所 | 〒048-1522 北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1 |
問い合わせ先 | 0136-44-3734 |
利用料金 | - |
URL | https://www.niseko-takahashi.jp/ |
特徴 | 羊蹄山を望む、ニセコの大地に建つミルク工房で、新鮮な牛乳を使用したスイーツを楽しむことができます。どれも素材を活かしたシンプルなものばかりで、添加物を極力避けた安全な美味しさを追求しています。 |
名称 | ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 |
---|---|
住所 | 〒048-1512 北海道虻田郡ニセコ町字中央通33番地 |
問い合わせ先 | 0136-44-1100 |
利用料金 | 大人(中学生以上)500円 小人(小学生)250円 幼児(小学生未満)無料 |
URL | - |
特徴 | JRニセコ駅前から徒歩1分という好立地にある温泉。大浴場は御影石の露天風呂がある洋風と、岩の露天風呂がある和風が男女日替わりで楽しめます。家族で楽しめる家族風呂もあるのでニセコ駅に訪れた際には立ち寄りたいスポットです。 |
名称 | 洞爺湖温泉 |
---|---|
住所 | 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉 |
問い合わせ先 | 0142-75-2446 |
利用料金 | 各施設に準ずる |
URL | - |
特徴 | ニセコ比羅夫(ひらふ)地区から車で約1時間の場所にある洞爺湖エリアには、温泉施設がたくさんあります。湖畔周辺の美しい自然を見ながら入浴できることが魅力です。温泉だけでなく、周辺のお店で飲食やお土産探しも楽しめます。 |
名称 | 登別温泉 |
---|---|
住所 | 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町 |
問い合わせ先 | 0143-84-3311 |
利用料金 | 各施設に準ずる |
URL | - |
特徴 | 洞爺湖温泉と並び北海道観光で人気のある登別温泉。1つの温泉郷でありながら、9種類の泉質を楽しめるのが魅力です。周辺には閻魔堂やクマ牧場など、魅力的な観光施設もたくさんあります。 |
北海道には多くの魅力がありますが、世界的に有名なのがニセコの「パウダースノー」です。冬になると、世界中から毎年多くの観光客がスキーやスノーボードをするために訪れます。そのニセコの中でも栄えているのが比羅夫(ひらふ)地区です。欧米風の高級ホテルやコンドミニアムが建ち並び、お店の従業員もお客さんも外国人が多く、海外の高級スキーリゾート地と化しています。
雪質の良さから人気を集めるニセコ比羅夫(ひらふ)地区で、人気の観光地の一つが、「ニセコマウンテンリゾート グランヒラフ」です。ニセコ地区にあるスキー場の一つで、パウダーの聖地とも言われています。コースバリエーションが多彩なため、初心者から上級者まで楽しめるのが魅力。
また、ニセコアンヌプリや羊蹄山(ようていざん)を眺めることができる「ニセコプリンスホテルひらふ亭」の温泉もニセコ比羅夫(ひらふ)地区で人気のある観光地です。スキーと温泉を楽しみたい方は、冬のニセコ比羅夫(ひらふ)地区を訪れてみてはいかがでしょうか。
移動には、アルファードタクシーをご利用ください。
ニセコ・小樽・トマムなど、北海道の観光地を巡るのにおすすめの観光タクシーは、一般的なタクシーとは様々な違いがあります。こちらではその違いを詳しくご紹介します。
一般的なタクシーは距離と時間によって料金が変わっていきますが、観光タクシーは事前に利用時間によって料金が決められています。そのため、移動距離が長かったり、時間がかかったりする場合でも安心して利用できます。
タクシードライバーによっては、経験・知識が少なく目的の場所に行くまでに迷ってしまうこともあるかもしれません。観光タクシーは土地を熟知した熟練ドライバーが担当しておりますので、効率よく観光地を回るだけでなく、おすすめのスポットなどを教えてもらうことも可能です。
新千歳空港や各駅では予めタクシー乗り場が決められており、タクシーに乗るためには長い列に並ばないといけないということもあります。観光タクシーは指定された場所・時間にドライバーがお迎えにあがるので、楽に利用できます。
観光タクシーには様々な車種があります。新千歳空港への送迎や観光タクシーの依頼を承るmik TAXI 札幌では、5人乗りのアルファード・ヴェルファイアを活用しております。アルファードは広々とした空間、足元も伸ばせるオットマン、寒さが厳しい北海道でも快適に過ごせるヒートシートがついていますので、車内でも快適にお過ごしいただけます。
観光地巡りや新千歳空港への送迎にはぜひアルファードタクシーをご利用ください。mik TAXI 札幌では、お客様の様々なニーズにお応えいたします。ご相談は随時承っておりますのでお気軽にご連絡ください。
ニセコ・小樽・トマム・洞爺湖などのおすすめ観光地と冬のニセコ比羅夫(ひらふ)地区、観光タクシーと一般的なタクシーの違いをご紹介しました。北海道・新千歳空港への送迎にも便利なアルファードタクシー・観光タクシー・ハイヤーのご依頼はmik TAXI 札幌までお問い合わせください。
mik TAXI 札幌のアルファードタクシーは、普通車の貸切運賃で設定しておりますので、新千歳空港への送迎もリーズナブルな料金でご利用可能です。北海道観光プランもご用意していますので、北海道にお越しの際にはぜひmik TAXI 札幌の観光タクシー・ハイヤーをご利用ください。ご予約お待ちしております。
名称 | mik TAXI 札幌 (ミク タクシー) 一般乗用旅客自動車運送事業 認可書番号 北自旅二第169ー1号 | ||
---|---|---|---|
代表者 | 中村 幹男 | ||
住所 | 〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南1番1 | ||
電話番号 | 011-799-0436 | ||
携帯 | 090-3898-5330 | ||
FAX番号 | 011-799-0344 | ||
メールアドレス | mikio36@yahoo.co.jp | ||
URL | https://www.mik-taxi-sapporo.com/ | ||
主なサービス | 北海道知事登録旅行サービス手配業(第124号) 新千歳空港送迎・ゴルフ場送迎、接待、ビジネス、送迎・観光タクシー | ||
営業時間 | web予約の場合24時間対応します。詳細はお問合せください。 | ||
定休日 | 不定休 | ||
所属 | 札幌個人タクシー協同組合 北海道札幌市豊平区月寒東一条15丁目10-27 |
お電話での問い合わせ・ご相談
電話予約(9:00~18:00)
メールフォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通1丁目南1番1
電話予約の場合20時まで対応します。詳細はお問合せください。
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
不定休